■ヒストリー■


◇WILD-1ヒストリー◇

WILD-1は1984年創業のアウトドアライフストアです。
私たちはマニアックなプロショップではなく、初心者の方にも気軽にご利用いただけるアウトドアショップを目指しております。


1984年4月21日 栃木県宇都宮市の中心地に第1号店WILD-1宇都宮駅東店がついに産声をあげる。
ここからアウトドアライフのすべてがはじまる。

1990年6月1日 茨城県水戸市にWILD-1水戸店がオープン。
近くには、栃木・茨城両県の大地を潤してきた那珂川あり、その河口には太平洋が広がっている。
そして、南を向けば涸沼や霞ヶ浦と文字通り「水」とつながっている店である。


1991年10月19日 群馬県高崎市にWILD-1高崎店がオープン。
上州の名山「赤城山」や「榛名山」のふもとに位置するなど自然環境は抜群。長野方面のアクセスもいい。


1992年6月25日 栃木県小山市にWILD-1小山店がオープン。
栃木県南部に位置し、栃木の山・川はもちろんのこと他県へのフィールドへのアクセスも非常に良い。


1993年4月8日 宮城県仙台市泉区にWILD-1仙台泉店がオープン。
「杜の都」仙台に初上陸。フィールド環境は山に川に海にとこのうえなし。


1994年3月19日 栃木県那須郡西那須野町にWILD-1西那須野店オープン。
那須連山のふもとに位置し、登山、キャンプ、渓流釣りをするには絶好のロケーションにある。


1995年10月27日 福島県郡山市にWILD-1郡山店がオープン。
名峰「磐梯山」をはじめ名山を多く抱え、裏磐梯というビッグフィールドにも程近い。水と山には事欠かない。


1996年4月12日 京都府京都市左京区にWILD-1京都宝ヶ池店がオープン。
東を見上げるとすぐそこにはあの比叡山。その山を越えればすぐ琵琶湖。と「遊び相手」はすぐ近くにある。

1996年6月14日 宮城県仙台市太白区にWILD-1仙台太白店がオープン。
仙台市南部郊外でアウトドアのベースキャンプとして活躍している。

1996年10月4日 神奈川県厚木市にWILD-1厚木店がオープン。
南側は広くそびえる太平洋、西側には相模川、そして北側には丹沢山系がでんと構えている。

1997年3月14日 埼玉県入間郡大井町にWILD-1ふじみ野店がオープン。
東京の近くながら秩父山系、奥多摩方面の自然環境にもアクセスが良い。いたるところで富士山が見える。


1997年5月16日 東京都八王子市にWILD-1多摩ニュータウン店がオープン。WILD-1で一番の大型店。
山梨方面へのまさに玄関口といえる所に位置し、アクセスは抜群。


1997年6月27日 群馬県伊勢崎市にWILD-1伊勢崎店がオープン。
近くには関東の大河、利根川が流れ、東から北、西まで、メジャーな山々が鎮座し好フィールドに恵まれている。


2005年3月19日 埼玉県入間市にWILD-1入間店がオープン。
西には奥武蔵の山々、南には狭山丘陵、そして北には入間川に囲まれる。
東京に一番近いお茶どころでもある。

2007年9月28日 千葉県印西市千葉ニュータウンに『WILD-1印西ビッグホップ店』がオープン。
北に利根川、西に手賀沼、東に印旛沼。自然と街が融合するニューエリア。それが千葉ニュータウン。


(全15店舗 2007年9月現在)


-TOP-


(c)Copyright 2000-2007
WILD-1
All Rights Reserved.